高校の定期テストは大学受験を頑張る上で意味はない!

どうも!KAZUTOです!

 

大学受験に合格することを
目指しているのに
高校の定期テストを頑張っても
意味が無いように感じるのですが、、。

高校の定期テストには
どう取り組んだら良いんですか?

確かに高校の定期テストは
それ用の対策を頑張っても
大学受験を考えれば
あまり意味はないね。

でも場合によっては
活用できるのも事実だ。

ということで今回は

定期テストの意味

定期テストへの取り組み方

について解説していきます!

 

↓↓さらに飛躍したい君へ↓↓

 

Contents

定期テストは頑張っても意味がない

定期テストはほとんどの場合

決まった(狭い)範囲から
決まりきった問題

が出題されることになります。

 

それに対して大学受験で問われるのは

高校課程全体を通した広い範囲から
多種多様な問題

が出題されます。

これだけ聞いても定期テストを頑張って
最終的な大学合格に近づけるか
と言われればその答えはNOでしょう。

それ故に

大学受験での合格

という目的に関しては
あまり意味がないと言えます。

 

定期テストの結果で一喜一憂しない

大学への合格を目指す上で定期テストは
説明したようにあまり意味を持ちません。

なので仮に結果があまり望ましいもの
でなかったとしてもそれに関して
いちいち落ち込む必要はないです。

また逆も同様に結果が良くても
調子に乗ってはいけません。

定期テストの結果が良いぐらい
なんてことないです。

 

最終的に大学に合格できるのは
そこで一喜一憂して調子を乱し
足元をすくわれる人ではなく
淡々と勉強し努力をできる人です。

なので定期テストの結果で
一喜一憂しないようにしましょう。

 

定期テストの勉強は本番2週間前から

定期テストの勉強は
どれぐらいから始めれば良いのか

について疑問に思う人もいるでしょう。

その答えとしてはテスト勉強は

本番2週間前から

行うようにするといいです。

これぐらいの期間であれば
学校の評定に響かない程度の
成績は取れるでしょう。

逆にこれ以上は時間のかけすぎです。

この時期には普段受験勉強として
やっている物の割合は減らすことになりますが
特に主要3教科については
完全な0にはしないように注意です。

 

定期テスト活用法

それではここからは

定期テストの活用法

について紹介していきます。

意味のない定期テストを
意味のある定期テストにしたい人
以下のようにしてみるといいです。

 

苦手意識を消すチャンス

先にも述べたように定期テストとは

決まった(狭い)範囲から
決まりきった問題

が出題されます。

それ故に対策は受験に比べれば遥かに簡単であり、
はるかに努力が反映されやすく
点をとりやすいです

なので定期テストは苦手科目であっても
より高い点数を取りやすいとも言えます。

 

そしてもし苦手科目で高い点数を取れればそれは

苦手意識をなくす

ことにつながり、それは同時に

逆にその科目が得意になる

ことにもつながります。

苦手意識が消えても
何もかわらんだろ

と思う人もいるかもしれませんが
人間というのは不思議なもので
苦手意識のような思い込みは体現してしまいます。

つまり

苦手だから苦手意識がある
というより
苦手意識があるから
苦手になる

と言えるわけです。

また、意外と苦手意識を取り除くのは
勉強のモチベーション的にも役立ちます。

合わせて読みたい

思い込みの力について詳しくは以下の
記事に書いてあるので
よかったらチェックしてみて下さい!

『プライミング効果』で『勉強ができない』という思い込みが現実に!?

2020年5月4日

 

できなかった箇所は簡単に復習しておく

次の定期テストの活用法としては

できなかった箇所の復習

です。

定期テストで問われる知識も
範囲こそ狭いですが
結局は大学受験でも問われる知識です

なので定期テストでできなかったものを
そのままにしておくのは危険です。

これは別個で
定期テスト復習ノート
などを作れというわけではありません。

それは逆に時間の無駄でしょう。

解けなかった問題に対し

何が悪かったのか
どうしたら正解できたか

というのを解答解説を見ながら確かめる
程度でいいので復習しましょう。

 

また復習に関して間違った問題が

定期テストに
固有の問題
である場合、例えば、英語のテストで言うと

授業で扱った教科書の
英文を正確に書け

のような場合には気にしなくて大丈夫です

その場合は間違ってても無視しましょう。

それも気にするだけ時間の無駄です。

 

このようにして定期テストには
取り組んでいくといいです。

また

定期テストなんて
どうでもいいや

という割り切りができる人は

定期テストの勉強は全くしない

というのもまた一つの方法なので
それでいい人はやらなくても大丈夫です。

 

 

定期テストはやはり頑張っても
大した意味はないんですね。。

活用すべきことは活用して
あんまり定期テストの結果は
気にしないようにして
淡々と勉強頑張ります!

定期テスト第一主義を掲げてくる
先生もいるから
それに騙されないように気をつけてな!

復習すべきことは復習して
時間を無駄にしないように
頑張ってくれ!

今回はこれで以上だ!

↓↓さらに飛躍したい君へ↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です