勉強中に爪をいじる・気になることへの対処法【3選】

どうも!KAZUTOです!

 

勉強に集中しないといけないのは
わかってるんですけど
気付いたら爪をいじってしまいます。。

僕も勉強中には爪が気になって
よく集中を乱されてたから
気持ちはよくわかるよ。

てことで今回は

勉強中に爪を
いじらないため対処法

について紹介します!

↓↓塾にも勝った独学勉強法↓↓

 

Contents

爪切りを常に筆箱に入れておく

爪が気になり、いじる原因として

爪が(たとえ少しでも)
伸びていること

が考えられます。

逆に言うと常に爪を短く保てば
爪が気になることを
減らすことができます。

そこでまずおすすなのが

筆箱に爪切りを
常に入れておく

というものです。

勉強中に爪が気になったら
速攻で筆箱から爪切りを取り出し
爪を切ることができます。

その結果爪が気になることも
いじることも少なくできるでしょう。

僕は現役時代にはこのおかげで
勉強中に爪が気になり脱線することを
圧倒的に少なくできのでオススメです。

 

絆創膏を指先に巻く

爪の長さにかかわらず
爪をいじってしまう、という人には

絆創膏を指先に
巻いておく

ことがオススメです。

これをしてあげれば
いくら爪をいじる癖があっても
いじることはできなくなります。

また

爪を噛んでしまう

という人の場合には

苦い味のする
マニキュア

なんかも世の中にはあるので
それを使ってみるのも一つの方法です。

 

薄い手袋をつける

これは爪が気になる人向けの
最終手段と言えるでしょう。

流石に手袋をすれば
手首から先が視界に入ることもないので
気になることもないでしょう。

そして場合によっては
手袋をつける行為が
勉強開始のルーティーン
となり、集中力を発揮する

やる気スイッチ

となってくれることも
あるかもしれません。

そうなれば勉強はより捗り
良いことづくしと言えます。

しかし手袋の厚さ・質感には
注意してください。

あくまで

勉強するための道具

としての手袋のなので
勉強しやすいような

厚過ぎず
滑り過ぎない手袋

を選ぶようにしましょう。

 

爪をいじってしまうのはストレス応答

ここまで爪をいじってしまうことへの
対策方法を紹介してきましたが
そもそもなぜ爪をいじってしまうのでしょうか

それは

勉強へのストレス応答

と言えます。

つまり、勉強で感じたストレスを
爪に対して八つ当たりして
解消しているわけです。

確かに勉強はストレスの連続だと思います。

しかしそれは、爪はもちろん
それ以外のことも気になる元になるので

溜め過ぎないように
心がけること

も重要です。

そして1つ目の方法として紹介した

爪切りを
筆箱に入れておく

方法では、爪が気になれば

爪を切るために
一旦勉強から離脱でき

ストレスを溜め過ぎない

ことになるので個人的には
これがオススメです。

爪を気にせず勉強に
集中できるように頑張ってください。

 

勉強の集中力が切れないように
ちゃんと爪対策しようと思います!

つまらないことで
勉強の集中力を落としてしまうのは
本当にもったいないことだから
ぜひ実践してみてくれ!

今回はこれで以上だ!

↓↓塾にも勝った独学勉強法↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です