どうも!KAZUTOです!

集中力が高い状態を維持できる勉強環境が欲しい!と思うことありますよね。

このような環境は勉強とは関係ないものをできるだけ遠くに置くことでつくることができます。

今回はそんな集中力を高め、持続させてくれるのに最適な環境を紹介します。

 

Contents

スマホは「ある」だけで集中力を落とす

話をわかりやすくするためにまずは「スマホ」を例に説明します。

現代はほとんど全ての学生が自分のスマホを持っており、常に持ち歩いていますが、実はスマホは「ただある」だけで集中力を落とすのです。

このことについてある実験をご紹介します。

この実験は米テキサス大学オースティン校の研究者たちが行ったものなのです。

この実験では被験者全員を3グループに分け、1つ目のグループには自分のスマホを机の上に置いてテストを受けさせ、2つ目はスマホをポケットに入れさせ、3つ目はスマホを別室に置いて受けさせました。

この実験の結果、テストの成績は

別室に置いていたグループ>ポケットに置いていたグループ>机の上に置いていたグループ

のような順番になり、別室においていたグループの成績がもっとも良かったのです。

これはスマホが「ただそこにある」だけで人の集中力、認知能力に悪影響を及ぼすことを示しています。

そして、さらに悪いことに、この悪影響は無意識のうちに起こります。

あなたは今までスマホを身近に置いたままで勉強を行い、全然気にならないから大丈夫だと思っていたかもしれません。

しかし、そのやり方では気づかぬうちに自分で勉強効率を下げてしまっているのです。

集中力の持続をたすける理想的な環境

では、集中力を上げるためにはどのような環境が望ましいのか。

実験からも明らかなようになるべく視界の外に出し、かつ遠くにスマホは置いておきましょう。

家で勉強するという場合には、実験のように別室に置いておきましょう。

家以外の場所に勉強しにいくという人は、勉強中スマホを勉強机の上にも出さず、ポケットにも入れておかず、カバンの中などにしまっておくといいでしょう。

個人的には、(もし可能なら)そもそもスマホを持たないで外出することを強くお勧めします。

スマホ依存症の人はこれを受け入れ難いとは思いますが、スマホを持たないだけで非常に勉強が捗るのでオススメです。

もし、本当に勉強効率を高めて成績を上げたいのなら一度スマホを家に置いたまま家以外の場所で勉強してみるといいでしょう。一度やってもらえればその効果がわかるかと思います。

また、「勉強時にスマホで音楽を聞いているからそれはできない」というように思う人もいるかもしれません。

しかし、それはスマホでなくてもできますし、音楽を聴きながら勉強するのは控えた方がいい場合も存在します。

勉強中の音楽について詳しくはこちら→今更聞けない!音楽を聴きながらの勉強ってどうなの?

 

このようにスマホを持って歩くべき理由探しをする人がいますが、どう考えても持ち歩かない場合の利点の方が大きいです。

集中力を妨げるものは視界の外に

ここまで「スマホ」をメインにして述べましたが、集中力の妨げになるものはその他にも多くあります。例えば漫画、本、雑誌、飲み物などです。

人間には目に入ったものを「雑念」として脳の中に取り込む性質があります。

それ故に、これらもスマホと同様に、視界の中にあるだけでも集中力を低下させてしまうのです。

なのでこれらのものもなるべく仕舞っておき、勉強中に視界に入らないようにしましょう。

また、勉強する際は、使わない参考書や問題集もなるべく目に入らないように、少なくとも勉強机の上からは無くした方がいいです。

理想は勉強の際の机の上にはペンたてや、卓上カレンダーなど必要ないものは机の上から無くしてしまい、勉強する時には勉強に必要なもののみが机の上にある状態が最も好ましいです。

集中力には悪影響を及ぼさないように思えるものであっても、実際には視界に入るだけで悪影響を及ぼします。

なので、無駄なもの、必要のないものは絶対に置かないようにしましょう。

 

無駄に集中力が下がる原因

上記のように、集中力とは視界の中に関係ないものが入るだけで下がります。

ここではなぜそのようなことが起きるのかを詳しく説明しようと思います。

集中力という力は「意志力」という脳の力によって引き出すことができます。

この意志力が「何に集中するか」を決めているわけです。

そしてこの意志力には、人間の体力のように量には限界があり、この量は、回復しない限り、使えば使うほど、つまり、集中力を発揮するほど、だんだんと減っていきます。

そして、残りの意志力が少なくなると、勉強に集中するのも難しくなるのです。

このように集中力には意志力が関わってくるわけですが、この意志力をいかに勉強における集中力のみに注げるかが集中力持続の鍵になります。

では、先に述べたように視界に勉強とは関係ないものが入っているとどうなるのか。

関係ないものが目に入ったとき、これは勉強に関係ないから気にしてはいけない、と思い注意をそちらに向けないようにすると思います。

実はここで意志力が無駄に消費されているのです。

つまり、何かに集中するため意志力が使われるように、何かに集中しないようにする際にも意志力が使われるのです。

このような理由でスマホなど関係ないものがあると、そこに注意を向けないため意志力を必要とするので、無駄に集中力が下がるのです。

なので、繰り返しにはなりますが、勉強時には必要なもの以外机の上に置かないようにしましょう。

また、そのような意志力を節約する方法として「To Doリスト」を作る事が挙げられます。

詳しくは以下参照です。

 

おすすめのスマホ封印術

 

 

 

 

 

いかかでしたか?

今回は集中力を高め、持続時間も伸ばす、勉強に最適な環境について消化しました。

以上のことを利用すれば高い集中力で長い時間勉強することが可能でしょう。

ぜひ参考にしてみてください。

 

今回は以上になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です